「2013年11月」の記事一覧
佳水郷雪つり
北陸地方の兼六園では、冬の風物詩として『雪つり』が有名です。
毎年11月1日から雪つり作業が行われますが、「唐崎松」の雪つりは兼六園随一の枝ぶりですので、芯柱からの縄の数は800本で吊りだし、芸術的な光景です。
当館のロビーでも『雪つり』を飾ってみました・・・・・・
クリスマスツリーのようになってしまいましてけど、少しでも味わって下さい。
日本海では旬のお魚が豊漁です。是非お越し下さいませ。
お客様に感謝をこめて
この間まで、秋晴れの良い天気が続き、空気が澄み渡り遠方に望む白山連峰も、すっきりと見えておりましたが、ここ4,5日前から気候が変わり、急に冬将軍が来たような寒さに戸惑いました。日々変わる目まぐるしい天気に、体は大丈夫でしょうか?
従業員も体調管理に気をつけていますが、風邪ひきさんが急増しています。この度の症状は鼻と喉にきているようで、かすれ声社員がぽつぽつ・・・・・
皆様も十分気をつけて下さい。
今月も当館にお越しいただいたお客様に感謝をこめて御礼申し上げます。日本海のお魚も『今が・旬』になりました
お越し下さいませ。
写しちゃいました。還暦記念日
毎日数件の記念日企画旅行にお越しいただいています。
今日も還暦祝いがありました。一族がこのように多数の記念日は私共も珍しく一枚写させて頂きました。本当に賑やかな御宴会に、家族の温かさが伝わってきました。
家族の『絆』の深さが改めて感じました。還暦祝いは、人生の折り返し地点とも言われますので、これからも御身体に留意されお元気にお過ごし下さい。おめでとうございました。
色々な記念日には是非お越し下さい。御待ち致しています。