「和食処 加賀」の記事一覧
蟹 解禁!!!
昨日、蟹漁が解禁になりました!
毎年11月6日ですね
解禁日から漁が始まりましたので、
本日より市場に蟹さんが出回ります
北陸の人間にとってもそわそわワクワクする日なんですね
当館佳水郷でも、地元の港で水揚げされたズワイ蟹「加能蟹」、香箱蟹、もちろんご用意できます。
(「加能蟹」や地元産香箱蟹は事前予約が必要でございます。ご相談くださいませ)
「加能蟹」は青いタグがついております。故に『タグ付き』といわれることもあります。
秋のおしながき
当館佳水郷ではご夕食は秋のおしながきになっております
先日、和食処加賀にて秋のおしながき勉強会が開催されました
料理長から料理や食材の話を聞いたり、アレルギー誘因食材の確認、お客様への提供や説明の確認や統一に料飲スタッフのみならず、フロントスタッフや予約、営業までみんな熱心に取り組んでいました。
その後はもちろん試食です!実はこれも大事どんな味かわからないのにお客様に説明できないですよね
と、いうことで、試食にも一生懸命です!
和食処加賀オープン!!
先日内覧会でお披露目いたしました新・和食処加賀、
新装オープンいたしました!
初使いを記念して富山からのお客様とパチリ♪♪
撮影とブログ投稿にご快諾頂きましてありがとうございました
新制服でお待ちしておりま~す
若女将より
秋ですね
御彼岸が過ぎたら、朝夕めっきり涼しくなり季節も秋に入りました。当旅館の装飾も秋に模様変えをしております。
ロビーは紅葉です。真っ赤に色付いた「もにじ」は秋の象徴ですね。今でも「松茸」を見つけられそうな雰囲気になりました。
今日は食事処「加賀」を御紹介いたします。「食事処」加賀は銀杏の木を飾ってみました。銀杏は鮮やかな黄色で、とてもレストランらしく、一気に明るい秋に色付きました。是非おこしくださいませ・・・
食事処「加賀」スタッフ
ふるさとに帰省してお盆をお迎えした人、海、山で過ごされた人など充実した夏休みを過ごされていると思います。佳水郷もお陰さまで、連日超満員の日を過ごさせて頂いております。食事処もオープン致してから好評判です。スタッフも毎日大忙しの日々で、お客様に対してもいつも笑顔を絶やさない明るい食事処「加賀」のスタッフです。おいでの際はお気軽に御声をかけて下さい。
お庭を眺めて
佳水郷にもしんしんと雪が降り積もっております。『和食処 加賀』の中庭も、雪化粧をしてさらに美しくなりました。この窓際のお席はとても雰囲気がございますので、カップルやご夫婦の方にお薦めです。お庭を眺めながら、ゆったりとお食事されるのはいかがでしょうか。バレンタインやホワイトデーの夜も、佳水郷で素敵な夜をお過ごし下さいませ。 若女将より